7月に入りました
山開き、川開き、海開きとシーズンに入りました。全国各地の祇園祭とよばれる祭りも今月です。京都の祇園祭も期間としては今日からみたいですね。そんな中やはりはずせないのが「博多祇園山笠」です。去年も、一昨年も同じことを書いたとは思いますが今一度。
「博多祇園山笠」…福岡市博多区、櫛田神社。一日~十五日。行事は初日のお汐井取りで幕を開ける。山笠には、飾り笠と追い山笠の二種があり、ともに国の無形文化財に指定されている。飾り笠は各町の辻々に、人形師たちが腕を振るった人形を飾り、追い山笠は、最終日の払曉、太鼓を合図に、山笠が順に神社の清道を巡り、所定の場所でスピードを競う勇壮なもの。
最終日の追い山(クライマックス)は本当に鳥肌物です。青年部の仲間に毎年熱く語り、いつかは山笠~追い山ツアー~を敢行したいと思っています。毎年行こう行こうと言いつつもなかなか行けず、15年近く御無沙汰していますね。テレビでは見るんですが、去年からABC朝日放送も中継しなくなりました。今年は生中継復活を強く強く熱望します。
さぁ今年も今日から後半戦スタート。仕事もプライベートも頑張っていきましょう!
ここで一句
博多から 熱い山笠 追ってくる
Aさん来年くらいは仲間で行きましょうか?ホント、感動しますので。鳥肌がたちますよ。僕も何年かぶりに行きたいし!
« 夏越(なごし)〜前半最終日〜 | トップページ | 昨日の湿度は70(?)%~ほんまかいな~ »
7月になってしまいましたね。
早いものでもう今年も半年過ぎました。
暑い日が続きますが頑張りましょう!!
投稿: すみや | 2009年7月 1日 (水) 09時13分
そのツアーいいですねぇー

で行きましょう


来年は私にいたっては今年よりも時間はとれるでしょうからね
もちろん
それに博多といえば以前言っていた某プロレスラーの居酒屋にも行きたいですしね
又企画して下さい
投稿: A | 2009年7月 1日 (水) 09時32分
一年ってほんとに早いですよね。
見てきたい所やモノがあるのって、いい事ですね。
投稿: 元さん | 2009年7月 1日 (水) 18時09分