いよいよ決勝戦~3年前の屈辱を~
昨日は残念でした。報徳が清峰に完敗でした。やっぱり野球は投手を中心とした守りの野球が基本なんでしょうか。清峰のデフェンス野球の勝ちでしたね。やっぱり点を取って勝つのもですが、最低限点を取られなければ負けないということなんですね。さぁ今日は3年前決勝で大敗した屈辱を晴らすべくいいゲームをしてぜひ勝って欲しいものです。相手は今大会No1左腕の呼び声高い花巻東。清峰も今大会No1右腕と呼び声高いのでいい決勝戦になりそうです。どちらも頑張っていい試合を見せて欲しいものです。それはそうとかみさんはにんまりでした。公立ということもあり地元声援もひときわ大きいです。
ところで先日強盗の話をしましたが、昨日の朝、但馬屋惣兵衛さんから電話。珍しい、何事だろうかと思ったら会社にドロボーが入ったらしい。え!まじで~!昨日はエイプリルフール、嘘だよ~んとくるかと思いきやマジみたいでした。他にも同日に何軒か入られたみたいで気をつけてくださいとのこと。本当に不景気で、せちがない風潮なんで物騒なことも起こるんですね。気をつけましょう。
ここで一句
気をつけよう 施錠もばっちり 対策を
でも、どんなに頑丈にしても入られるときは入られるんですが。こればっかりは…。
« 4月です…~天気予報で明日は雪?ってか~ | トップページ | 清峰高校優勝おめでとう »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 浜坂へ(2021.04.15)
- プロ野球開幕!(2021.03.27)
- 選抜高校野球開幕!(2021.03.20)
- 西中学校が。。。さてさて決勝は???(2021.03.17)
- 西中学校が。。。県大会へ(2021.03.16)
但馬屋惣兵衛さんのところに泥棒が入ったんですって…
あちゃぁ~大変なことですね。
お互い気をつけましょう。
投稿: すみや | 2009年4月 2日 (木) 09時10分
恥ずかしいことでした・・・・。ご心配かけてすみません。
清峰の勝利は力勝ちですね。戦前の予想通りでした。こうなったら栄治さんの言うとおりすばらしい投手戦を決勝で疲労してもらいたいものです。がんばれ清峰!!
投稿: 但馬屋惣兵衛 | 2009年4月 2日 (木) 09時29分
文を読んでいて最初エイプリルっと浮かんだけど嘘とは…
泥棒には注意
泥棒は怖いですね
投稿: ほのか | 2009年4月 2日 (木) 13時00分
物騒ですね

田舎だから・・・は、今は通用しませんね
投稿: A | 2009年4月 2日 (木) 14時30分