休煙(?)1週間
今日でまる1週間が過ぎました。
いつ吸うんだろう、吸おうかと思いつつ、あっという間の1週間でした。なかなか体の切れも良く、息が切れるのは体型上仕方がないんですが、戻るのが早くなりましたねぇ~。飲み物もあまり飲まなくはなりましたが、口が寂しいせいなんでしょう、ガム、飴など増えました。ついでにいうとたまにお菓子なんかも。
ああ…、タバコの次はズバリ「脱メタボ」ですね。
またみなさん良きアドバイスを
« スープヌードルというらしく | トップページ | 自由に寝返り »
「心と体」カテゴリの記事
- 早めにはやめに・・・(2020.01.17)
- マジか!~しばらく休養です~(2019.12.18)
- 憶えてません・・・( ̄▽ ̄;)(2019.06.22)
- みなさん健康は?(2018.12.08)
ズバリ!マラソンとはいいませんが、歩く事から始めません?
ジムなんかで
投稿: A | 2008年6月23日 (月) 18時51分
すごいですね~

成果が出てますね
でも、一般的には禁煙をすると体重が増える人が多いらしいので、体重管理をしっかりしてください
投稿: 花城柊 | 2008年6月23日 (月) 23時12分
やりますねぇ。休煙。
せっかくここまで、日数消化したんやから続けてください。
僕も禁煙して早3年ですが、同じような手法でやめれたので、効果あると思いますよ。
あと、脱メタボですが、これも僕が体重を調整する時にしてることですが、とりあえず食った物を手帳か何かに、つけてカロリー計算してください。
最初からカロリーを気にする事はないです。
まず、その行為になれていけば、自分がその日に摂ったカロリーがそのうち気になりだし、食品のカロリー表示を気にするようになったりと自然と削減方向にいきますよ。まず、食っても食わなくてもいいような物が口に入る回数が減ります。
慣れてくれば後は、量りではかったり、いちいちカロリー表示の本とか見なくても、頭でだいたいわかるようになります。一度やってみてください。
まぁ人事なんでどっちゃでもええけど
投稿: mash | 2008年6月24日 (火) 09時07分
吸煙から休煙ですか。
経営者仲間のHさんんも社員の前で、今年度の個人目標は禁煙だと宣言しました。(昨年はハーフマラソン挑戦でした)このままではお一人になりますよ。エンドレスの休煙を期待してます。
投稿: izayamiki | 2008年6月24日 (火) 19時09分
そろそろ禁煙ですね
いつまでも休煙なんてね、でも頑張れ休煙でもいいか吸わないことが一番ですから・・・・・
投稿: 土建や | 2008年6月24日 (火) 19時16分
私も禁煙中です。
もうすぐ3ヶ月経ちます。
子どものためにも、可愛い子どもの
頑張りましょ。
投稿: まさきくん | 2008年6月27日 (金) 09時08分