お鍋のおいしい季節ですね
最近の冷え込みで鍋が大変美味しく、いい季節になりました。かみさん曰く「手抜きができて楽だ〜」なんていってますが。鍋といえばいろいろありますが、好きな物一つといわれればやっぱり「もつ鍋」ですね。野菜もいっぱい食べられるし。なんといっても締めのちゃんぽん麺ですねぇ。福岡にいた頃はもつ鍋の食べ方についていろいろ先輩に指導を受けた覚えがあります。食べ方があるんですねぇ。たかが鍋されど鍋ですね。またお教えします。しかしこっちにはちゃんぽん麺がないんですね。さみしいです。あったら教えて下さい。
« 紅葉が色付いて… | トップページ | 久し振りに風邪を »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- ペプシーコーラ(2021.04.07)
- 久しぶりにヽ(^o^)丿(2021.03.30)
- 年甲斐もなく。。。(2021.03.13)
- 誕生日だからって。。。①(2021.03.05)
- あったまりました!(2021.01.24)
うちでも、この季節なべが重宝がられてます。
手抜きが、手抜きに見えないといってました。
ちゃんぽん麺、食べるほうですか?
投稿: 土建や | 2007年11月 6日 (火) 08時05分
鍋かぁ・・・いいですね!
「しゃぶしゃぶ」「寄せ鍋」・・・私は肉が入っていればOKなんですが、今年は野菜だけのヘルシー鍋に凝ってみようかな?
投稿: A | 2007年11月 6日 (火) 11時30分
鍋かぁ。いいですね。
白菜・大根・水菜・ネギ・ニンジン・里芋・タマネギ・ジャガイモ
キャベツ・ほうれん草と作っていて、何を入れてもおいしいですね。年を取ると魚中心の寄せ鍋がよくなりました。
投稿: izayamiki | 2007年11月 7日 (水) 09時36分