6番
いや〜強かったですね。ドラゴンズがCS負けしらずの5連勝ですよ。落合監督はなかなかの名将ですね。感情をあまり外には出さず、表情も崩さず選手にまかせ信頼関係を築き上げた素晴らしいCS制覇だったと思います。しかし驚きましたねぇ、監督の坊主頭には。あれはなかなかのパフォーマンスだったように思います。選手達もおいおいって感じではなかったのかなぁ。しかしよく名選手は名監督にならずとは聞いていましたがそんなことかんけぇねぇと言わんばかりの強さでした。タイガースファンとしても脱帽するしかありません。(-.-;)こうなれば日本一目指して日ハムとの好ゲーム期待しています。いい日本シリーズを観せて下さい。話は変わりますが、実は落合監督の選手時代が非常に好きで大ファンでした。もちろんロッテの頃の。ちなみに初めて付けた背番号が6でした。少年野球のころ好きな番号を選ぶように言われて迷わず6番を取りました。当時ロッテの落合、巨人の篠塚、阪神の藤田平と名だたる選手、名選手が付けていたのです。お陰で「迷選手」になったのは言うまでもありません。だから66番落合監督には期待しています。ただ来年は阪神が持
っていくとは思いますが。\(≧▽≦)丿ちなみに写真は2005年4月の甲子園の写真です。なかなか貴重な一枚です。え!なんで一塁側じゃないって?だっておっかけみたいなのが多くて三塁側のほうが空いていましたから。もちろん試合観戦は一塁側でベンチから5列目でした。(年間予約席)今年は結局行けなかったなぁ…。(;_;)来年は行くぞ!
「スポーツ」カテゴリの記事
- 浜坂へ(2021.04.15)
- プロ野球開幕!(2021.03.27)
- 選抜高校野球開幕!(2021.03.20)
- 西中学校が。。。さてさて決勝は???(2021.03.17)
- 西中学校が。。。県大会へ(2021.03.16)
子供のころに選手の名前を覚えてるなんてすごいですね^^
野球に対する情熱が感じられます^^
私はその情熱が無いから球技(すべてのスポーツ)が下手なのかもしれません^^;
投稿: 花城柊 | 2007年10月23日 (火) 01時19分