ということで、これまたコロナ禍2年間ほどお休みしてたコミュニティ三方の企画であります。この時以来3年ぶりの開催となりました。(この前も同じようなことを書いた気が。。。(^^;)・・・)新春と銘打って以前はオセロ、将棋、百人一首などなどしてましたが今回は昨年完成した「三方ふるさとカルタ」をつかってのかるた大会を。
ちょっと参加人数がさみしかったですが、久々開催の運動会 と同じく参加してくれた子どもたちに喜んでもらうべくいろいろと練って練って。
ここで一句✒
デカカルタ これで一回 やってみよう
ということでA4に拡大カラーコピーをしてラミネートして。。。手間をかけただけありました。かなり白熱しました⤴⤴久しぶりに子どもたちのはしゃぐ声がホールいっぱいに。
やはりどうあれこうあれ開催してよかったと。参加いただいた子どもたちに親御さん、そして部員の皆さん、お疲れさまでした。そしてありがとうございました。これにて今年度コミュニティ三方文化教養部の事業は全て終了です!次年度もよろしくいろいろとご協力よろしくお願いします。
昨日の続きです。そこで終わる、、、というわけではありません。特に予定はしてませんでしたがこの春に息子さんと代替わり(この会のお付き合い)をされる長きにわたって会に貢献されてきたIさんを労うということで、Aさんが急遽一席を設けられ。
この引退される方は親父殿とは長きにわたって交流があり本当に親子ともどもお世話になりっぱなしの方でありまして。
ここで一句✒
これからも ますます元気で 活躍を
ということで少しお会いする機会が減りますがこれからも親子ともどもよろしくお願いします。
(写真はチキンエッグというメニューです!これがうまい!!!そしていわゆる映えます!!!別に親子にかけたわけではありません(笑)
この前現店舗(先週金曜日まで)での営業を終えられ新店舗へむかわれる冨貴日高店さん。
最終営業日の夜友達と「行くか!」と。
ここで一句✒
たこ焼きと とりのから揚げ 思い出に
息子とチョイチョイ伺いました。また行こう!と。ご馳走様でした。
この前大寒でした。
大寒となれば節分までの間一年で一番の冷え込みの時季。
それこそそろそろ大雪が・・・(^^;)
ここで一句✒
今回は とんでもないと 天気予報
今冬最強の寒波襲来!と天気予報で。さてさて、、、備えとかなきゃ。
最近のコメント