二百二十日(にひゃくはつか)・・・雑節のひとつ。立春から数えて二百二十日。このころにあたる。二百十日より十日後のこの頃は晩稲の開花期で風害の厄日とされ警戒されている。統計的に九月下旬に台風の襲来が集中しているので最も警戒するのがこの頃と言われています。
ここで一句✒
風水害 最も警戒 する頃です
先日も避難訓練がありました。自分の命は自分で守る。普段から心がけておきたいですね。
重陽・・・ちょうよう
9月9日は五節句のひとつで「重陽の節句」「菊の節句」「重九の節句」といわれ、菊酒🍶を酌み交わして長寿を祝いあった。中国古来の習俗では奇数を陽の数し、陽数の極である九が重なる意味から重陽となりその節となった。現在ではあまり耳にしませんが、菊祭りや菊花展が開かれるところもあるようです。
ここで一句✒
そういえば ずいぶん秋に なりました
暑い暑いと言いながらも秋の行事に余念がありませんね。
白露・・・二十四節気のひとつ。処暑の15日後。白露は露の美称で、夜に降りた露が草花や野草の葉に白い露の玉を宿すことを意味する、、、とのこと。前線が発達して台風がしばしばやってくる、天候が悪い日が多い、、、とあります。
ここで一句✒
そういえば 秋雨前線 台風も
暑い日が続いてますが、よくよくみると秋雨前線に、南には台風の卵も。なんやかんやですね。
先日、息子がお世話になってる八高野球部の送別会&秋季大会激励会が行われました。
こういった野球部の集まりは、毎回いずれも100人規模の大イベントです!3年生から2年生、1年生と保護者も含め一堂に会します。なかなかの光景です。3年生の皆さんがみせてくれた勝負をこれからに活かして、新チーム頑張っていってほしいものです。
ここで一句✒
ありがとう 感謝を込めて 送り出し
あれだけの勝負をしてくれた先輩に大きな恩返しと、これからの後輩たちに大きな何かを残せるように2年生、頑張ってほしいものです。しかし、本当にすばらしい子どもたちです。ガンバレ八高野球部!!!
最近のコメント