昨日の僕の話ではありません。
その前の日、Tちゃんが43歳(だったっけ?)になりました、と。ほう、そうかまだ若いやん(笑)といいながら「そば食べたい」と連絡があり、だいたい誕生日には決まってここへ。
寿楽庵さんです。
僕もちょうどクレソンのそばが(期間限定)食べたかったのでふたつ返事で。
ここで一句✒
今日は君 明日は僕の 誕生日
わかっとるか(笑)と。あくる日は昨日書いたように僕が48。お互いうお座のA型です。まぁ彼とは趣味のギターでワイワイガヤガヤする仲で、
ずいぶん活動してませんが「つぶあんこしあん」なるコンビ名(ふつうはユニットと言いますが。。。)でたまに出てました(どこに?)
そんなことはどうでもいいこと。今回も大声で大笑いしながらいただきました。
寿楽庵さん、うるさくしてすみませんでした。ご馳走様でした。クレソンそば美味しかったです。詳しくは惣兵衛アニキ(失礼ながら親しみを込めて)のブログをご覧ください。今回も先を越され日曜に来店されたようです。
このあとこんなのもらっちゃって。。。(笑)とあるものを見せてくれました。栄治さんとこにも、と。詳しくは明日。。。
今日で48になりました。
12でひと回りと考えたら4回りが過ぎたことになります。歳を取りました。よくよく考えたら若い頃想像つかない年齢。人からは若い若いとは言われますがそうでもありません。現に昨年夏過ぎから年末頃まで体調を崩しました。実感しましたね~「若くない」ことを((+_+))
ここで一句✒
歳とると どっかがおかしく なりますね~
というか友達にしても先輩にしても後輩にしても話のネタには必ずと言っていいほど「健康」の話が。別にどこがどうっちゅうわけではないんですが気をつけなあかん歳っちゅうことですね(笑)
さすがは3月。
今朝は暖かいですね~。もうすっかり春です。でも明日は雨、その先は少し寒の戻りだとか。そう考えるとまだまだ早春ってやつですね。
ここで一句✒
油断して 春の準備は まだ早い
着るもの、タイヤ、暖房器具などやはり暑さ寒さも彼岸までとはよく言ったものです。。。
2月は逃げるといいまして過ぎるのが早いとしたものです。事実28日で今月は終わります。高校の卒業式などもこの時季ですね。
さて、来月は春到来。梅も咲き誇る時節に。いろいろ動き出します。
ここで一句✒
誕生日 結婚記念日 ・・・
3月は誕生日、結婚記念日などいろいろと。。。(^-^;
48ですわ、、、48。さらには25年目ですわ(;''∀'')銀婚式ってやつですか。。。おかげおかげです。
もう2月も終わりますね。。。
そういえばこの間高校野球の抽選がリモート形式で行われたと。
ここで一句✒
東西の 分け隔てなく 抽選会
フリー抽選となったので同地区対決が実現・・・イイのか悪いのかわかりませんが関西勢同士、九州勢同士、関東対決と好カードが多々。まぁそれもまたありか。。。(*‘∀‘)
いずれにせよ楽しみですね!
先日所属している日高經友会 の新年度にむけての会議をもちました。新体制は来月の総会後に実際は動き出すのですが、それまでにあらかたの骨子、次年度の方向性、活動内容などを打合せしておく必要があるので。
先日新役員を発表させていただきいちおうの内諾をいただいたのでその3人で喧々諤々。
ここで一句✒
前年の 反省活かし 新体制
昨年はコロナ禍思うような活動ができませんでした。これはコロナが想定外の悪影響をもたらしたことが大きな要因。しかしながら次年度はそれを想定内としての活動予定を組む必要もありいろいろと熟考。ない知恵を絞りだして。。。(笑)次年度もいろいろとご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。
この間、23日に「とよおか地域づくり大会2021」が行われました。
どんな大会かと言いますと昨年の様子を 。。。
今年はコロナ禍、リモートでの開催。各コミュニティで参加するようにリモート環境を整え、いざスタート。
いろいろなコミュニティの取り組みを紹介、そしてコミュニティについての講義を聴き最後にいつもお世話になってます大学教授先生の講評をいただいてつごう2時間半。
テレビ画面とにらめっこの大会でした。
ここで一句✒
本会場 響きわたった 笑い声
そうです、昨年会場でお会いしたM先輩の笑い声がこっちまでよく聞こえました。おそるべし!リモート!!!誰の笑い声かすぐにわかりましたよ!M副市長!!!
とっても有意義な時間でした。ぜひ来年はリモートではなくて会場で一堂に会して行いたいものです。
最近のコメント